日経平均
日経平均株価。
INDEXや日経225ともいう。
日本経済新聞社が東証一部上場企業のなかから選んだ225銘柄の修正平均株価のこと。
東証平均株価TOPIXとならんでわが国の中心的な株価指数のひとつ。
日本の株価指数は他に27種ある。
海外で有名なのはダウ工業株30種平均(ダウ平均、NYダウ)、ナスダック総合指数など。
1975年以来アメリカのダウ・ジョーンズ社の開発したダウ式による修正平均算式を使っていたため「日経ダウ平均株価」という名称だったが、85年に現在の「日経平均株価」に改められた。
225銘柄は毎年10月1日に日本経済新聞社によって見直しがかけられるほか、合併や倒産など必要に応じて臨時に銘柄を補充する。
一般に平均株価というと、個々の銘柄の株価合計を銘柄数で割ったものだが、これだと市況の変動とは無関係な増資権利落ちによる値下がり分が含まれてしまう。これを修正算出によって調整し、長期間にわたって平均株価を比較できるようにしたものが「日経平均株価」となる。
米国のダウ工業株30種(ニューヨークダウ)が株価をそのまま使って計算するのに対し、日経平均では額面(みなし額面)で株価を調整している点が異なる。
0 件のコメント:
コメントを投稿